声を出すのって楽しいですよね?
ストレス発散になりますし。
最近通っているデイケアで、コーラスクラブに入りました。
ニートで家族とそんなに話さない僕は、
ふだん、大きな声を出す機会がないので、
いい気分転換になってます。
とても、おもしろいです。
だから、カラオケとか流行っているんですね。
そこでは、上を向いて歩こうや、岬めぐりなど、
古い歌も歌っています。
あと、紅蓮華など、新しい曲も一緒に
練習していますが。
昔の曲を知ることができて
とてもおもしろいです。
これって、すごく大事なことかもしれません。
古いものに触れることで、
どんなことを思いながら生活されていたかが
わかるからです。
今の曲と違って、テンポがゆったりとしています。
確かに、今はちょっとスピードが速くて
ついていけない時があります。
そんな時には、お父さんやおじいちゃんの
若かったときに歌っていた曲を
聞いてみると、新たな発見があるのかもしれませんね。